2014年03月05日
英語で「仰向け」は?
先週土曜日
ラストのお客様は
常連さんKさんのご紹介で
Wさんがご来店下さいました~

Wさんは
マレーシアご出身で
英語も話せる、とのことで
コミュニケーションは
英語

日本語も勉強しているそうで
ワタクシ
一安心したのもつかの間・・・

やっぱり
何にもまともに説明できず

始めの
「フットバス」の段階で
Wさんに聞いてしまう程でして

ちなみに
「Foot Bath」か
「Foot Spa」と言うそうです

「うつ伏せ」や
「仰向け」も
英語で話せなかったので
ジェスチャーで・・・

因みに
「うつ伏せ」は「Face Down」
「仰向け」は「Face Up」
だそうですよ

英語で接客をされているセラピストさんからしたら
「そんな簡単なことも言えないの~」と
思われそうですが
英語で接客することがないので
そんなレベルでゴザイマス

お恥ずかしい・・・

Wさんは
ワタシのかな~り拙い英語でも
笑顔

その笑顔

普段通りの施術をさせて頂くことができました

セラピストの精神状態や
ココロの在り方って
手から
お客様に伝わってしまうと思いますので
余りにも緊張したり
ナーバスになっては
お客様にも
リラックスして頂けませんので・・・

なので
Wさんの笑顔

ワタシは一気にココロが解れて
普段通りの施術をさせて頂くことができました

Wさんには
日本語でお話して頂いたり
色々お気遣い頂きました

どうもありがとうございました

トリートメントも気に入って下さった様で
今週もご予約なさって下さいましたので
必要最低限の英語はマスターして
Wさんに
更にリラックスして頂きたいと思っています

今週もお会いできるのを
楽しみにしてますね~

そして・・・
Wさんをご紹介下さいました、Kさん

ステキな出会いを
ありがとうございました

感謝ですぅ~

LOVE


Posted by NO-RI at 11:16│Comments(0)
│お客様
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。